
WEBサイトの更新を
代行します
代行します
WEBサイト更新のこんなお悩みに…
-
ついつい後回しにしがち
更新しなきゃと思っているけど、本業が忙しくてついつい後回しにしてしまって、いつの間にか滞っている。
-
人手が足りない
とにかく人手不足で、WEBの更新に充てられる人材がない。
-
更新の仕方がわからない
手引書もないし、方法がわかる人員もいなくなった。まして専門的なことはまったく分からないので、どうしたら…。
-
急遽ヘルプ!
依頼している業者が撤退することになった。代わりの業者を探している。
-
乗り換えを考えている
いま依頼している業者に満足いかないので、乗り換えを検討中だ。
更新ファクトリーのサービス
-
HTML更新
ページが静的HTMLで作られている場合、それを編集して更新します。
-
WORDPRESSを使った更新
WORDPRESSで作られたWEBサイトは、それを使って更新します。
-
その他更新システムを使った更新
MovableTypeやその他の更新システムが組み込まれているWEBサイトなら、それを使って更新します。
-
CSS更新
スタイルも調整可能です。
プラン・料金
-
都度プラン
更新頻度が定まらない場合にオススメ¥4,400円 / 1ファイルにつき更新可能なファイル数- 無制限
-
定額プランA
月に10ファイル更新と想定できる場合
¥3,300/ファイル×10P=¥33,000月額¥33,000更新可能なファイル数- 月間10ファイルまで(年間120ファイル)
-
定額プランB
月に20ファイル更新と想定できる場合
¥3,300/ファイル×20P=¥66,000月額¥59,400更新可能なファイル数- 月間20ファイルまで(年間240ファイル)
- システム規模等に応じて別途調査費がかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
- 金額は税込です。
- 画像やPDFなども1ファイルとカウントします。
- CMS更新の場合、1記事(投稿)がHTMLの1ファイルに該当します。
- 月間21ファイル以上が想定される場合は30ファイルまでが¥84,150(¥99,000の15%OFF)、40ファイルまでが¥105,600(¥132,000の20%OFF)となります。
- 月間41ファイル以上が想定される場合は別途ご相談ください。
- 定額プランの場合、更新数が想定を下回った場合も返金等は致しかねます。
- 定額プランで更新数が想定を上回った場合、超過分は都度プランを適用致します。
よくある質問
- 他社でつくったWEBサイトでも依頼できますか。
- 可能です。
- 依頼するには何が必要ですか。
- サーバーに接続するためのFTP情報をお預かりします。必要に応じてサーバー管理用のID/パスワードなどもお預かりすることがあります。
もしユーザーアカウント情報とFTP情報が同一の場合や、情報をお預かりすることに同意をいただけないときはご依頼をお受けできかねます。 - 並行して自社でも更新できますか。
- WORDPRESSなどのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)がある場合は、それを使用した更新は並行して行っていただけます。それ以外の場合は、弊社での更新に限らさせていただきます。
- セキュリティは問題ないですか。
- 契約時に秘密保持契約も締結し、それに則って業務を行います。
- PDFや画像を編集してほしい。
- PDFや画像の編集加工は別途費用を頂戴します。ただし、画像(jpeg、png、webp)のリサイズと下記トリミングは無料で行います。
- 画像をトリミングしてほしい。
- トリミング位置など明確なご指示を頂いた上で、無料で承ります。